事例いいお片付けが行いました作業を掲載

作業事例
地域・建物タイプ・かかった費用を時系列で掲載しています。お問い合わせの際の費用感や作業内容などのご参考に。


- 事例概要
-
【面積】1LDK(賃貸物件)
【スタッフ】2名
【所要時間】3時間+運搬
【家族構成】単身
【費用】60,000円
- ご依頼経緯と作業項目
- ゴミ撤去(産業廃棄物回収)・家具等の運搬
- 作業の流れ(抜粋)
-
事前にご親族様へは、管理会社様と物件管理人様への作業了承を取っていただく事を依頼。まず始めに、現地お見積もり時と居室内に変更が無いかを確認致しました。
-
近隣住民へのご挨拶を実施。全てご不在のため最大限配慮しながら作業を開始しました。
-
搬出経路を再度確認し、養生が必要な箇所は養生を施行。今回は、床養生を設置すると車椅子の方がお怪我をする可能性があると判断し、床養生は無し。搬出の際の事故や共用部が汚れない様に細心の注意を払うパターンへ変更しました。ご高齢の方が多くお住まいですので、騒音にも注意し静音タイプの台車を選択しました。
-
撤去前に産業廃棄物内の衣類や貴重品の仕分けを行いました(ご親族様お立会い)
-
産業廃棄物撤去を行いました。一般廃棄物は、事前にご親族様が処分なされていた為、作業はスムーズに進みました。
-
交通量の多い道路に面しておりましたので、搬出のスピードを重視。弊社運搬車両の前後にカラーコーンを設置し歩行者様への妨げにならぬ様、細心の注意を払い、商用バンと軽バン2台へ積込みを行いました。
-
入院施設への家具等の運搬をご希望でしたので、破損や紛失が無い様に梱包材にて梱包を行いました。
-
居室内の最終チェックを行い、入院施設へ家具等を運搬しました。
-
入院施設へ家具等を搬入しました。
-
ご親族様へ完了報告し、現金にて作業代金を回収致しました。(領収書発行)
-
回収した産業廃棄物を提携の中間処理業者へ処分委託し、全ての作業完了となりました。
